コンテンツに進む
HITOFURIとは
商品一覧
商品一覧
すべての商品
玉鋼製
鉄製
ひとまるグッズ
その他グッズ
お支払いと配送情報
制作風景
職人紹介
最新情報
お問い合わせ
利用規約
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表示
Instagram
Twitter
YouTube
ログイン
Twitter
Instagram
YouTube
HITOFURIとは
商品一覧
すべての商品
玉鋼製
鉄製
ひとまるグッズ
その他グッズ
お支払いと配送情報
制作風景
職人紹介
最新情報
お問い合わせ
検索
ログイン
カート
日本の伝統、刀鍛冶の芸術があなたの机の上に
商品一覧はこちら
日本の伝統、
刀鍛冶の芸術があなたの机の上に
日本の伝統文化の「つなぎ手」の役割を果たす
HITOFURIプロジェクト
和の伝統技術・日本の宝を
絶やさないために———
HITOFURI(ひとふり)プロジェクトは
何世代・何百年にも渡って受け継がれてきた
世界に誇る日本の伝統技術が、
この先も絶えることなく後世に受け継がれるよう
守っていくためのものです。
詳しくはこちら
玉鋼製 刀剣型ペーパーナイフ
- SIKKOKU -
漆黒
本物の刀鍛冶が、真剣と同じ素材である
「玉鋼(たまはがね)」を使用して制作する、
HITOFURIオリジナルの
『刀剣型ペーパーナイフ』として
一番最初に誕生した作品です。
玉鋼ならではの重厚感溢れる一品で、
漆黒の刀身とその武骨な表情が存在感を放っています。
仕上げの直前まで、本物の日本刀を作刀するのと全く同じ工程で
刀鍛冶が制作しています。
詳しくはこちら
玉鋼製 刀剣型ペーパーナイフ
柾目
- MASAME -
白銀の刀身が美しい、新たな一振りが誕生しました。
柾目(まさめ)は、「玉鋼を鍛錬(たんれん)した際の〝表情〟を
より身近に感じていただきたい」という
刀鍛冶の想いから誕生しました。
鍛錬の際に鋼を折り返すことで生まれる
表面の「柾目肌」
(木を縦に切った時の木目のように見える文様)
が見やすいように、錆止め加工を透明度の高いものにすることで、
刀身の表情をより感じていただける作品となりました。
詳しくはこちら
刀剣型ペーパーナイフ
-KUROGANE-
鐵
玉鋼製ペーパーナイフの造形はそのままに、
素材違いの鐵(てつ)を使用し制作しました。
機能性は全く遜色なくお使いいただけます。
刀身は黒錆加工を施しております。
素材は違えど、もちろん刀鍛冶の手で
一つ一つ制作していますので、
二つと同じ表情のものはありません。
あなただけの刀剣型ペーパーナイフを
是非お手元に。
詳しくはこちら
全10色展開
装飾
- SOUSHOKU -
持ち手の柄巻(つかまき)部分は
10色の中からお好きな色をお選びいただけます。
色の名前には、
HITOFURIオリジナルの和名が付いており、
玉鋼製は刀身の色と合わせると
全20パターンからお選びいただけます。
ぜひ、皆さまのお気に入りの一品を見つけてください。
また、他にもオプションで選べる付属品も
多数ございます。
詳しくはこちら
日本刀と同じ所作
引き切り
- HIKIGIRI -
『刀剣型ペーパーナイフ』は、
一般的なペーパーナイフや
カッターナイフのように、
押して切る(押し切り)のではなく、
「引きながら切る(引き切り)」
が基本となります。
これは日本刀と同じ所作なのです。
紙をカットする際は、
日本刀と同じ「引きながら切る」
を体感していただけます。
詳しくはこちら
たたら製鉄で生み出される素材
玉鋼
- TAMAHAGANE -
玉鋼(たまはがね)は
日本刀の原料となる上質な素材です。
『たたら製鉄』の技術でしか
生み出すことのできない純度の高い鉄であり、
生産量が限られている貴重なものです。
木炭の燃焼熱によって
砂鉄を還元することで、鉄を得る
日本古来の製鉄方法であり、
三日三晩の操業が必要となります。
詳しくはこちら
HITOFURIとは
制作風景
作品一覧
刀匠紹介
宣伝隊長”ひとまる"
武士のたまごであり、立派な侍になることを目指して日々修行中の身。たまごを思わせるフォルムに愛らしさを感じる一方、前だけを見据える迷いのない表情。キュッと結ばれた口元は、武士として富士山のような高みを目指すという気持ちが表れています。...
詳しくはこちら
最新情報
2022 ⁄ 12 ⁄ 01
「おもてなしセレクション」を受賞いたしました!
2022 ⁄ 11 ⁄ 18
CAMPFIRE「ベストプロダクト2022」のNO.1プロジェクトに選ばれました!
2022 ⁄ 10 ⁄ 14
【12月31日まで】『BLEACH』とのコラボ企画好評開催中!
一覧はこちら
選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
新しいウィンドウで開きます。